2023.3.23 ブログ 湿地帯の植物をはじめ約1,700種の植物!箱根で自然に触れるなら「箱根湿生花園」をぜひプランに 春から秋にかけて、天悠を訪れるならぜひ観光プランに加えて欲しい、おすすめのスポットがあります。天悠から車で15分ほどのところにある、箱根湿生花園です。湿原、川、湖沼など、水湿地に生育している植物を集めた植物園で、ほかにも高山植物や、珍しい外国の山草など約1,7...
2023.2.21 ブログ 大浴場の混雑状況・森の湯の行き方 [大浴場の混雑状況をご確認いただけます]◆6階「浮雲の湯」の混雑状況 >>>◆5階「車沢の湯」の混雑状況 >>>[元湯森の湯は館内連絡通路からアクセスできます]◆行き方はこちら >>> [大浴場営業時間]5:00~24:00 ※6階大浴場「浮雲の湯」...
2023.2.9 ブログ 箱根三社参りで箱根のパワースポットを巡る旅を 天悠を訪れたら、外せないのが箱根三社参りです。箱根の中でも最強とされるパワースポット「箱根神社」「箱根元宮」「九頭龍神社」を、全て参拝することを指します。三社参拝することでより一層、箱根大神さま・九頭龍大神さまのご神徳を受けられるというものです。全てが芦ノ湖沿...
2022.12.14 ブログ 年末までの駆け込み旅で、新生・会員プログラム「THE FUJITA MEMBERS」のお得なキャンペーンに参加を 2022年4月に生まれ変わった藤田観光グループの会員プログラム「THEFUJITAMEMBERS」をご存じですか。以前のさまざまな会員組織が統一され、カメリアクラブ、アニバーサリークラブ、四季advantage、藤田観光グループ・メンバーズカードWAON、それ...
2022.11.22 ブログ 行くなら今!来春閉園の「星の王子さまミュージアム」で、クリスマスを特別に クリスマスを箱根・天悠で過ごされるなら、ぜひおすすめしたいスポットがあります。それは、「星の王子さまミュージアム」です。世界的に愛されている童話『星の王子さま』と作者サン=テグジュペリをテーマにした世界で初めてのミュージアム。サン=テグジュペリ生誕100年を祝...
2022.10.28 ブログ 天悠が実践しているサステナブルツーリズム。SDGsの取り組み サステナブルツーリズム(持続可能な観光)という言葉をご存じですか。観光の活性化で生じがちな観光地の環境の悪化や過度な商業化を避けつつ、その土地の自然環境や本来の姿を第一に考えるという考えや対策のことです。天悠が大切にしているのは、開業以来のコンセプト「和と自然...
2022.10.26 インフォメーション 「天悠音楽ディレクター」新設のご案内 日頃より箱根小涌園天悠をご愛顧賜り誠にありがとうございます。2022年4月20日に天悠は開業5周年を迎え、これまで様々なイベントを開催して参りました。中でも、多くのお客様にご好評である天悠での音楽コンサート。サックス、ヴィオリン、アルパ、チェロやギターなど…様...
2022.9.9 ブログ 仙石原の輝くすすきを見に…秋も温泉旅がおすすめ 9月から11月に箱根を訪れるなら、外せないスポットをご紹介します。箱根のすすきの名所となった、仙石原のすすき草原です。「かながわの景勝50選」、「かながわの花の名所100選」にも選ばれ、毎年観光客が大勢訪れるすすきの名所スポットなのです。9月と11月で、まった...
2022.8.21 インフォメーション 「箱根小涌園ふるさと納税」のご案内 <ふるさと納税とは??>「納税」という言葉がついているふるさと納税。実際には、都道府県、市区町村への「寄付」です。一般的に自治体に寄付をした場合には、確定申告を行うことで、その寄付金額の一部が所得税及び住民税から控除されています。ですが、ふるさと納税では原則と...
2022.8.9 ブログ 天悠がおすすめする人気プラン・ベスト3!キャンセル料無料の今が予約どき 今年、日本列島はどこへ行ってもうだるような暑さですね。混雑を避けるためにお盆などの繁忙期をずらし、これから旅行の計画を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は当宿の人気プラン、ベスト3をご紹介いたします。ぜひプランを決める際のヒントにしていただけ...